スポンサード リンク
会社名
株式会社キーエンス
http://www.keyence.co.jp/marking/
YAGレーザーマーカー

空冷YAGレーザーマーカー MD-H9800シリーズ
特徴
- 塵埃、オイルミストを防ぐ、全く新しい発想から生まれた、高耐久構造
2重防塵構造
マーカ部ボディ全面を完全密閉(第1防塵)、更にレーザ光路全体を完全に隔離(第2防塵)。2重の防塵構造が、塵埃、オイルミストを完全にシャットアウトします。
ファイバを硬質SUS管で保護
ファイバケーブルを硬質のSUSスパイラル管で保護。現場設置時の取り回し作業が安心して行なえ、不慮の事故による破損も防ぎます。
冷却エリアの完全分離
冷却エリアを完全分離させた「新冷却構造」。空冷時に循環する外気が冷却エリアだけを通る構造だから、レーザ発振器やスキャナ部に塵埃、オイルミストが一切侵入しません。
- メンテナンスフリーと世界最高出力を両立させた 完全空冷YAG方式
完全空冷方式
従来、YAGレーザマーカに必須だった水冷設備が不要な「完全空冷方式」。レーザ発振部の冷却に水を使わないため、イオン交換樹脂やフィルタ、純水を定期的に交換する必要がありません。ランニングコストとメンテナンス工数を削減するだけでなく、設備の省スペース化にも貢献します。
ハイパワーを可能にした新原理空冷
マーカ部
レーザ発振器から発生する熱を隔壁に伝導し、冷却エリア側で外気を循環させ空冷する新原理方式。レーザ発振器の熱を筐体部で吸収しながら、熱を伝導させた隔壁部も強制冷却。かつてない高効率の空冷システムを完成させました。
コントローラ部
効率よく温度管理ができる大容量の空冷冷却システムを開発。LDの温度変化によるパワー変動を抑え高出力を安定して維持。今まで水冷制御でしかできなかった温度調整を空冷で可能にしました。
- 抜群の視認性を誇る印字能力
水冷30W相当:空冷YAG 世界最高出力
ハイパワーLD(レーザダイオード)の採用に加え、高効率の光伝送システムを塔載。レーザパルスエネルギーを従来の空冷YVO4方式に比べ約5倍(従来0.2mJ→MD-Hシリーズ1.3mJ)にまでパワーアップさせました。金属に強く、太く刻印できるだけでなく、樹脂にも高速での発色マーキングが可能です。
- パソコンで作成したそのままが印字できる
印字する前から出来上がりがわかる
マーキングビルダー」は、複数のパラメータの組み合わせを考えながら編集する煩わしさを軽減。“画面上で出来上がりを確認しながら編集”できますので、失敗がありません。
豊富なレイアウト機能
一行の文字列や一つの図形を「ブロック」と呼びます。マーキングビルダーでは複数のブロックを一括して簡単にレイアウトできる編集機能を豊富に備えています。グループ化/ワークイメージ表示/グリッド表示/ガイドライン表示/ブロック合わせ・位置合わせ/センタリング
CADデータから取り込み
CADデータにある図形をそのまま取り込み、印字。DXF形式に変換する必要がなく、バージョンの違いでデータが取り込めないという心配がなくなりました。
画像データもそのまま印字
BMPなどの画像データも印字が可能。製品のデザインも簡単にできるようになりました。
カンタン操作タッチパネル(オプション)
パソコンが使いづらい現場環境に対応できるカラータッチパネルも用意。見やすい画面とわかりやすい入力手順で現場での操作性も向上します。
- ワールドワイド仕様
長寿命 オートパワーセーブモード
印字を行なわない時は自動的にLD光源の電流値を下げ、LDの寿命を延ばす「オートパワーセーブ機能(APS)」を搭載。
サンプル印字機能
レーザパワー、印字スピード、Qスイッチ周波数の3つの印字条件を可変しながら、自動で印字する機能。条件出しが簡単です。
ガイドレーザ機能
赤色レーザ光を高速スキャンさせ、文字や範囲を対象物上で確認できます。複雑な形状や小さな対象物にも失敗のない位置決めが簡単、確実に行なえます。
ワークディスタンスポインタ
2つのビームの交差ポイントで最適なワークディスタンスを対象物上で目で見て素早く正確に設定できます。段取り換えのたびに、計り直す必要がありません。
選べるバリエーション
印字エリア90mm×90mmの標準タイプに加え、155mm×155mmのワイドエリアタイプをラインナップしました。
ファーストパルスサプレション機能
YAG結晶に過剰に溜まったエネルギーの影響で文字の書き出し部が深く彫り込まれる現象(ファーストパルス)を独自のQスイッチ変調技術で最小限に抑えました。
会社概要
レーザーマーカー,マーキング,産業用マーキング,マーキング機器,マーキング装置/インクジェットの紹介。レーザーマーカー/インクジェットなら株式会社キーエンス。
キーワード
マーキング,産業用マーキング,マーキング機器,マーキング装置,トレーサビリティ,製造履歴,製造履歴管理,履歴管理,名入れ,銘板,シリアルナンバー,シリアル番号,連番,ロット番号,ロットナンバー,使用期限,消費期限,賞味期限,製造年月日,製造日付,日付印字,日付,レーザーマーカー,インクジェット,キーエンス
問い合わせ先/FIGNA事業部
仙台
- 〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-8-10(ニッセイ同和損保仙台ビル)
- TEL 022-224-0911
- FAX 022-224-3844
浦和
- 〒330-0063 さいたま市浦和区高砂2-2-3(さいたま浦和ビルディング)
- TEL 048-823-1911
- FAX 048-823-1922
東京
- 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24(天王洲セントラルタワー)
- TEL 03-5715-3833
- FAX 03-5715-3822
名古屋
- 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-20-17(中外東京海上ビル)
- TEL 052-950-5710
- FAX 052-950-5720
大阪
- 〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-5-24(第一生命ビル)
- TEL 06-6398-3911
- FAX 06-6398-3922
福岡
- 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-6-1(九勧筑紫通ビル)
- TEL 092-452-8411
- FAX 092-452-8422